- 2023.01.03
- チビッパ,
完全互換点字CA(単色)のしくみ
はじめに 最初にこの手法を取り入れたのはシュタゲopのアニメーションCAでした。そこから15ヶ月が経ち、先日生放送CA合同発表会用にCAを作っていたところ、なんと見事にその製作過程を忘れていたのです! […]
コメントアートのためのブログ CA記事自由投稿サイト
はじめに 最初にこの手法を取り入れたのはシュタゲopのアニメーションCAでした。そこから15ヶ月が経ち、先日生放送CA合同発表会用にCAを作っていたところ、なんと見事にその製作過程を忘れていたのです! […]
はじめに みなさん合作お疲れ様でした!今年はニコニコ15周年ということで、4/28動画は今までとは大きく異なる構成でスペシャル!な感じでしたね。本記事では自分の作品について書いていきます。 ほんへ 今 […]
はじめに ちゃっちゃ。チビッパです。この記事では僕の点字CAの構造を紹介します。ぜひ真似したり改良したりして活用してって下さい。 本編 ※以下、すべて明朝体 I.左寄せ縦2列で1コメ。21行固定 II […]
はじめに ちゃっちゃ。チビッパでござんす。 この記事では38行1/4ブロック視コメCAの構造解説とそれに関する諸々を書いていきたいと思います。 製作したのはこの古河渚のCAです。 一見すると複雑そうに […]
はじめに こんにちは。警視庁匿名係チビ下右京もといチビッパです。 初めて記事を書かせていただきます。 面白いことは書けないので長々と導入書いても仕方ないですが、これだけは最初に。 まーさん運営お疲れ様 […]