文字の大きさと省コメ

文字の大きさと省コメ

どもども、いつの間にか今年でCA7年目選手となったヒツジです。
そろそろ脱初心者だと思うんで調子に乗ってこんな記事を書こうと思いました。

第1コメントについて

こんな意味不明な目次タイトルですが地味に重要です。
まずニコニコ動画の第1コメントは絶対に弾幕化になりません。それを利用して第1コメントは積みで作るといきなり文字数を削減できます。(互換性とかを考えた場合は最初から固定を使った方がより互換できるかも。)

改行と文字配置

ニコニコ動画での視聴者コメントで入力できる文字数は75文字です。75文字と聞けば考察動画や〇〇講座等でよく見られる長文コメを量産できるやんけ!とか思ったりしますが、CAの場合は微妙に少ないです。
昔は60コメ時代とかでしたので15文字も増えたと考えたらやっぱり多くなったと思います。
考えが安定しないクソ雑魚でした。

では、なぜCAの場合75文字でも少なく感じるのは改行でも1文字カウントされるからです。
CAで多用される改行コメントなのですが、改行するごとに1文字使うために実際に使用できる文字数は限られてきます。まだ改行だけで1文字ならよかったのですが改行されたコメントは以下のような、文字配置のルールがあります。
先頭と末尾に文字を入力すること
3回目の改行で文字を入力すること
先頭と末尾に文字を入力することは、文面の通りコメントの1行目と最終行には必ず文字を入力してください。3回目の改行で文字を入力すること、改行は3行以上何も文字が入力されていない場合、2行を残してキャンセルされるという仕様があります。わかりやすく文字で表示すると

1コメ⏎





2コメ

これを投稿したとします。それがこうなります。

1コメ⏎


2コメ

3行分の改行がキャンセルとなり、4行分のコメントとして表示されます。
これを回避するために3行目で何らかしらの文字を入力します。(主に空白文字)

1コメ⏎


2コメ⏎


3コメ

正常に7行分のコメントが投稿できました。これが文字配置のルールです。

話を戻しますが、75文字が少なく感じるのは改行毎に1文字+先頭と末尾及び3行目毎に1文字を使うからです。
CAの固定で一番有名だと思われるbig16改行固定ですが、単純に固定するだけでも21文字も消費してしまいます。75文字中21文字・・・これは痛い、痛すぎる。
このように固定するだけで多くの文字を使用してしまうため、省コメはCAの中で必須科目となっております。
40コメも使えるから安心だろとか思っても、何も考えずに作ったら「ギリギリになってしまった・・・」となってしまいます。
他のコメントも流れてくることを考えますと、使えても36~38コメントが限界だと思います。

文字の大きさについて

では、75文字と限られた文字数でいかに削減するか?
それは、ずばり文字のサイズです!
単純に文字のサイズが大きくなればそれだけ文字数を削減できます。ニコニコ動画の文字の大きさは3種類あります。

small medium big

では、この三種類を見てみましょう。

パッと見てこんなにも違いがわかります。(臨海幅(横)リサイズ使えばどんな文字サイズでも出せちゃうので今回は省略)
また、改行リサイズとかも考えるともっと増えるのですが、よく使うものをピックアップしていきます。
ender big 9改行
ender medium 14改行
big 16改行
ender small 21改行
上から順に文字サイズが大きいです。
ここで重要なことは文字サイズが大きくなるごとに必要となる改行数が少なくなっていくことです。その分文字数に余裕が出てきます。
しかし、この文字数のメリットがある分デメリットも少しあります。それは、改行すると隙間が出来てしまうことです。デメリット?と思うかもしれませんが、自分は気になります。また、特定のCAでは隙間が空くとまずい場合もあるので注意が必要です。作る題材に合わせて選びましょう。

省コメについて

ここまでは、使える文字数少ないやん!よっしゃ、文字数抑えたろ。という内容でしたが、ここからが本番です。
いかに省コメを目指すかです。と言っても、作る題材によってはこだわりポイントや必ず必要な装飾がある為、単純ではありません。
省コメ省コメ言い過ぎて目的を忘れていけない。これはできればやった方がいいよと程度なので。

ポイントの1

肌は1~4コメントで作ろう
今回はキャラクターを題材とした場合を前提として書いていきます。タブン一番需要あるので。
あたり前田のクラッカーとか思うかもしれませんが、肌が出てる部分や構図しだいでは1コメで作れます。影とかがある場合は2~4コメで作れます。
このCAを見てみましょう。

アカネちゃんがかわいいですね。
はい、かわいいのは隣に置いといて、これは少し前にニコ動で流行った何でも言うことを聞いてくれるアカネチャンです。
これは省コメについて書く際に説明しやすい構図や配置です。完璧です。さすがアカネちゃん!
・・・後の項目で配置とかに書くので今は肌について。これは影がない為、1コメで肌を作りました。
使用したコマンドは【big ender 9改行】です。
これはfontコマンドの【gothic,mincho】は使用しておりません。defontで肌は作っております。
defontは上下が綺麗にくっついてくれるので素晴らしいです。エクセレント。【big ender 9改行】はfontコマンドを使った際に大きな隙間が空いてしまいます。

defontは使いどころが難しく、肌以外ではあんまり使うことがありません。しかし上下がくっつくことで隙間が発生せず、尚且つ大きい文字を使用することができます。
気を付けることはU+2588以外をdefontで使用する場合、上下がくっつかないのでgothicを使いましょう。また、髪の毛の部分をはみ出すなどがある為構図次第では使いにくいです。

ポイントの2

髪の毛と装飾
自分は隙間が空くのが基本的に嫌いなので基本的に【medium ender 14改行】で書いてます。
1コメントで肌を書くので2コメントから固定を利用していきます。先ほどのアカネちゃんがいい題材なのでそのまま説明します。
【big ender 9改行】は隙間が大きいので髪の毛の部分では使用しません。ueとshitaを組み合わせれば埋められますが、個人的にあまり好きではありません。主線などを書く際に積みを利用出来なくなってしまいます。
あとアンチエイリアスでブロックの裂け目が分かるのが個人的に嫌いだからです。

これは個人的な理由なので重ねた方が省コメになったりします。主線も固定で書けば関係ありません。アカネちゃんの主線は固定なので。
大部分を【medium ender 14改行】を書いて毛先や大きい文字で書きにくい部分を小さい文字で書いていくのが個人的に好きです。小さい文字は添えるだけ。

キャラクターによっては装飾が本番な場合もあります。特徴を捉える必須なパーツです。
このCAを見てみましょう

アイドルマスターから亜美真美です。2キャラをフルカラーで描くと30コメント前後になるので注意が必要です。
では、装飾なのですが、亜美真美をCAで作るとどっちかどっちだか一切わからないです。そこで装飾(髪留め)を付け足すとわかるようになります。このように双子や特徴ないキャラは装飾で本当の姿を取り戻します。銀魂で例えるとメガネが本体の新八みたいな存在です。

ポイントの3

配置について
ここが一番省コメができると思います。
ニコニコ動画のコメントでueとshitaを使用した場合中央寄せで配置されます。その為、左寄せは得意ですが右寄せは苦手となります。つまり省コメをしたかったら左寄せを意識して作りましょう。右側に作ってみたら単純なキャラクターでもコメ数がえげつないことになったりします。選んだ題材(キャラクター)が右側の場合は大きな理由がなければ左右反転すれば解決したりします。

アカネちゃんが本当に便利なので使いましていきましょう。かわいい

これは今まで書いてた記事がすべて適用されてるのでは?と自分でも思います。

ポイントの4

減色について
いかにコメ数を抑えようとしても題材元がカラフルなら省コメは難しいです。
そのため、可能な限り減色を試みてみましょう。似た配色は統一などしてコメ数を抑える努力をしなければ省コメは厳しいです。アカネちゃんはその点3色~4色しかない為CAに優しいです。
さすがアカネちゃん。

ポイントの5

【big ender 9改行】をうまく使おう
色々、苦情を言いまくってますが【big ender 9改行】は普通に考えれば一番省コメできます。
このCAを見てみましょう。

提供元:・M・(まー)様。
静画:【コメントアート】初音ミク【黄枠無し】記事:【コメントアート】初音ミクと互換作業と。
画像をお借りしております。ありがとうございます!

では、この初音ミクのCAを見てみると大部分を【big ender 9改行】で作っています。すごい省コメが達成してると思われます。誰もが知ってるキャラクターの場合はある程度、妥協しても理解してくれます。妥協が大事です。
ここでの注意点は、この初音ミクのCA「▲▼」を利用してます。「▲▼」使う場合は「◢◤◣◥」などで出せない角度を出したいときです。単純に1コメント増えます。こだわりや表現したい角度なので仕方ないね!

最後のまとめ

まとめです。
うまく解説できた気がしませんが、書きたいことは書いたので満足です。
上記では書きませんでしたが、もっと省コメを達成するための方法があります。それは【Tab】を使用することです。ニコニコ動画のHTML5においてTabはU+2001*2の幅に置換されるようです。
その為CAで一番使用される空白が一気に削減できるため、CAによっては数コメント削減できるかもしれません。
しかし、アプリ等を互換したいと考えた場合、厳しい可能性があります。ある程度検証したのでたぶん大丈夫だと思いますが、安全性を考えたら使用を控えた方がいいかもしれません。自分は気にせず使用してる場合が多いです(おい)。
あとAndroidやiPhoneでCAを見る際は注意が必要です。製作者の想定外な表示がされてるかもしれないです。Androidはなんとも言えねぇ・・・。

最後に一言だけ言いたいことを書いて、絵系CAを投下するときはfontコマンドはminchoじゃなくてgothicで投下しようね!互換性がgothicの方が高いから!

制作講座カテゴリの最新記事

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。