投稿者コメント機能を用いた歌詞CAの動画を投稿しました。
投稿した理由はもちろん、こちらのコミュニティ内、
『2018年歌詞コメントアートコンテスト』にエントリーするためです。
イベント発表時、時間があれば1作品くらいはエントリーしたいなーと思っていたのですが、
あれよあれよと時間が過ぎ、気が付けば最終日。
動画投稿自体は、数日前にしていたのですが、出張と重なってしまい制作開始は最終日当日に…。
仕事での疲労感に負けないよう、眠気のピークにはカフェイン投下し滑り込みで完成させました。
皆さま駆け込みエントリーは計画的に。
さて今回の歌詞CAは、インドア系ならトラックメイカーな感じを意識しました。
また、元絵が賑やかなので文字が潰れないようタイルを設けました。
台詞部分は、元絵を活用したクラッピョヘンザな吹き出しにしました。
また、終盤の★マークを用いたサイズ変化する装飾のアイデアは前作の表現を踏襲しました。#流行れ
こういった装飾の表現方法も表示時間を設定できる投コメだからこそ出来た表現でした。
全体を通しての感想ですが、
用いる歌詞が同じ場合、エディタモードで構成を流用し表示時間を変更すれば良いので
時間短縮でき、結果エントリーに間に合いました。
正直、演出面での物足りなさ、歌詞部分の表示にブラッシュアップが足りてないと痛感してますが、
出来る限りのことはしたのでアップなロードはテンションMAXです。ありがとうございました。
エントリー後にiOSアプリからの表示を確認した際、以下のような新発見がありました。
@有効秒数のニコスクリプト、アプリ版だと@ 1秒〜なら対応してる?
— ・M・(まー) (@x_0227) October 7, 2018
スマホアプリからの挙動どんなもんか観てたけど、@1秒以下に設定したコメントは有効秒数未反映で、@1秒に設定したコメントは反映されてた:やろうよ Tiktok #sm33965761 #ニコニコ動画 https://t.co/QxLnNk0fEB
— ・M・(まー) (@x_0227) October 7, 2018
@秒、1秒以上でも小数点以下を指定してたら無効化されるぽい
— Mytea (@suzukasu123) October 7, 2018
【動画】やろうよ Tiktok【iOSアプリキャプチャ版その1】 https://t.co/nG4CnahFFB を投稿しました。 #sm33983748
— ・M・(まー) (@x_0227) October 7, 2018
【動画】ニコスクリプト@ 有効秒数検証【iOSアプリキャプチャ】 https://t.co/ALpowxGxUC を投稿しました。 #sm33983873
— ・M・(まー) (@x_0227) October 7, 2018
生だと視コメ@秒が効くことに気づいてしまった
— Mytea (@suzukasu123) October 7, 2018
・PCでは小数点以下を指定しないと無効
・iPhoneでは無効 pic.twitter.com/o1rTnZnSbb— Mytea (@suzukasu123) October 7, 2018
まとめると以下のようになります。
・動画 … 整数で指定した@有効秒数のニコスクリプトはiOSの公式アプリでも反映される。
・生放送 … 整数で指定した@有効秒数のコマンドが反映される。(PC版のみ)
小数点までを指定した@有効秒数のコマンドが反映される。(PC版のみ)
(2019/8/23追記):生放送側のまとめが間違っていたので訂正しました。
動画/生放送共に要検証ですが、動画だとiOS公式アプリ非対応だと思われていた、
@有効秒数のニコスクリプトが対応されていたのは思わぬ収穫ですね。ありがたや。
歌詞CAエントリー部門は締め切ったものの、まだ歌詞CAコンペティション部門が残ってますので、
投票数UP支援エントリー歌詞CA用にもう一作品両手を掲げてクラッピョヘンザしたいですね。