2021年上半期振り返り(3月、5月合作編)

2021年上半期振り返り(3月、5月合作編)

頭コメントアートな日々から一転、

コメントアートに対するモチベーションが汗とともに流れ出ていく日々が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。

こちらはお家でうまぴょいする日々が増えてきました。

 

 

 

ーーここは『トレセン学園』。

 

まぁコメントアートに対するモチベが落ちているというわけではなく、
単純に仕事を含めリアルが忙しいだけです。

 

常に頭コメントアートです、ご安心を。
さて今回はタイトルにもある通り3月と5月に携わった合作の振り返り記事です。


3月 【花は咲く】コメントで花を咲かせてみた《CAプロジェクト》

まずはこちら。

『花は咲くCAプロジェクト』

Yuu君主催の花は咲くCAプロジェクトに参加しました。

進め方としては、基本的にYuu君とTwitterのDMを介してのやり取りと、たまにコミュ掲示板の書込みを覗くという感じで、僕が参加した時は既に1/3くらいは貼られていたのかな、歌詞も予め貼られていた状態でした。

ただ、誰が担当していたのかは投稿されるまで殆ど分からず、
活動報告の記事で知りました。

CAプロジェクト『花は咲く』活動報告

 

改めて参加者全員と一人でDM等を通して連携を取り、動画完成まで導いたYuu君お疲れさまでした。
匿名イベシリーズで同じく一人で全員とDMで連携する大変さは身に染みて分かります。

そして参加された皆さまもお疲れさまでした!

個人的に好きな作品はフレさんさんさんのこちらCA。

花のリアルな状態を再現しているところが好きなんですよね。


さてここからは担当箇所を簡単に振り返り。

まずは04:05~弾幕演出。ラストが空いていたのでここから取り掛かりました。

前回に引続き弾幕で参戦。合作と言えば弾幕、Yuu君とのコラボと言えば弾幕。鉄板の演出と言えば弾幕。弾幕は正義!

不規則な、メモ帳さんの言葉を借りるならば無機的な演出と言いましょうか、こういう作品を作るのが実は好きです。
お披露目する機会は少ないですが。


そしてもう一つ、LINEインターフェース風アニメーション演出。

何故LINE風の演出にしたかは、活動報告の記事にて。

拘りポイントは、ぴえんの眉毛、口元、そして輪郭の重ね方。

眉毛、口元は2つのコメントを組み合わせて表現してます。

輪郭線に関しては、珍しいかもしれませんが黄色の上にオレンジで輪郭線を重ねるのではなく、オレンジの上に黄色を重ねてます。

主に目を表現する際に重宝してます。
この表現方法、コメント数も消費するし調整も大変ですが、罫線では表現できない太さを表現出来たりもして好きなんですよね。






目だけでなく全体の輪郭線にも取り入れたり、


最近の作品でもこの表現方法を取り入れてます。


こういった表現方法も身につけておくと表現の幅が広がると思うのでお試しあれ。


4月 #超コメントアート

5月の合作の振り返りへ進む前にこちらも触れておこうかと。

昨年のネット超会議のユーザー企画で合作の他に #超コメントアート を企画しました。

今年はこの企画をYuu君が引継いでくれました。

DMで許可を取りに来てくれて感心しました。コメントアート文化の未来は安泰やでぇ。

こんなパッと思いついた企画を引継いでくれたことに心打たれまして、何か協力出来ないかと考えた結果、こちらのCAを提供しました。

元ネタはこちら。

ユーザー企画参加表明用の画像。

コメントアートに関するユーザー企画なんだから参加表明用の画像からコメントで作っちゃおうぜ!というノリで作りました。

改めてYuu君企画してくれてありがとう!連日の生放送もお疲れさまでした。
伊吹さんをはじめ、生放送内でコメントしたり一緒に喋ったりとサポートしてくれた方々もお疲れさまでした。


5月 ときのそらの誕生日をコメントで祝ってみた

4月の少し楽しくなる合作直後より参加した、見習い竜王ピポさん(以下バハさん)、ボイルさん主催の合作。

<直表示版>

<キャプ版>

進め方は少し楽しくなるを踏襲した、Discordとスプシを活用した進め方でした。

(需要があるなら、進捗管理のスプシとか配布できるよう作っておこうかしら?)

 

曲候補、動画背景有無等一つ一つを参加者全員のアンケで決めていき、曲はWonderland、白背景に決定。

この辺まではトントン拍子に進んでましたね。ただここからGWを経て投稿3日前までは殆ど動き無かった記憶。
(僕も空いてる箇所あったら1作品くらい貼れたら御の字くらいで構えてました、スミマセン。。。)

で、僕もここからようやく動き出しました。ひー。

期限3日と限られた時間の中で自分に鞭打って作ったコメントアートを再生時間順に紹介。

 

まずはこちらのお城。

厳密には過去に作ったものを今回採用して貰えました。曲のタイトル「Wonderland」に因んでとのこと。

歌詞と上下スリットの演出はバハさんです。さすバハ。


続いてはこちらのロゴ。

一見ただのロゴに見えるのですが、「と」と「き」と「の」と「そ」と「ら」を組み合わせて作ったロゴです。

というのもここは音ハメに合わせて1文字ずつフェードアウトする演出で行くと決めてから製作に取り掛かりました。

普段は1文字ずつの分割はしませんが、演出ありきの製作だとゴールから逆算して作るので結果1文字ずつの分割となりました。

こういったどういう目的で作るかによって作り方も変わってくるのがコメントアートの魅力だと思っています。

 

最適解があったとしても正解は一つじゃないのだよ。まぁケースバイケースってことで。

 

余談ですがこのロゴ、完成したのは動画投稿2時間半前。
製作時間も1時間半くらいで急いで作りました。ギリギリ間に合って良かったです、本当。


そしてお次はそらちゃん2作品。

Discordのやり取りの通り、先に2作品貼っていたボイルさんの作り方を意識しました。
普段通り主線用いたフルカラーでも良かったのですが、匿名絵系イベ宜しく他の方の作り方を意識して作ってみたかったという想いがありました。

どう?ボイルさんぽいかな?製作者同一人物っぽくみえるかな?

 

作り方も基本的には通常コメ仕様と変わらずですが、省コメ目的で分割していなかったり、
一部は38行に頼った作り方もしているのでどちらも投コメ仕様となっています。

いつか通常コメ仕様でも作ってみたい…!

今思えば各パーツの色コマンドもボイルさんに合わせれば良かったですね。当時はそこまで頭まわりませんでした。


そして最後はこちらのあんきも。……に合わせて貼った音符の装飾。大小ギミック再び。

あんきもダンスのアニメーションも2種類を交互に動かす演出でしたので、この大小ギミックともピッタリ合いました。


残り3日からエンジンフルスロットルで完成まで持っていったのはなんだか昨年の少し楽しくなる合作を思い出しますね。

皆様お疲れさまでした。

久しぶりに時間と闘いながらCA作ることが出来ました。

RTAみたいなことしたのは久しぶりで、楽しかったですが暫くはまったりCA作りたいです。


終わりに

以上が2021年上半期に参加した合作の振り返りでした。

下半期も既にLEOさん、そして秋maxさんの合作が始動しているので、微力ながら頑張ろうと思います!

合作の他にもコメントアート界隈としてもどんなイベントが待っているのか楽しみですね。

果たしてこんな企画目白押しの中、匿名イベントは開催することが出来るのか・・・!乞うご期待。

 

また、別件ですがイベントカレンダーみたいなのもちょいちょい作っているので、いつか年間の振り返り記事が作れたらいいな。

それではまた次回。

感想・雑記カテゴリの最新記事

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。