こんにちは。
皆さん2022年秋アニメ観てますか?
今回は、2022年秋アニメのチェンソーマンのOP、EDに貼られた歌詞作品を紹介します。
▼公式アニメ
▼代理投稿したチェンソーマンOP・EDマイリスト
キャプチャしてくださった方がおりまして、こちらで代理投稿した旨の報告も兼ねここ好きを語っていきます。
まず本題に入る前にキャプチャについて。
痛いところ突かれると辛いので手短に話しますが、コメントアート的な観点からするとやはりこうしたキャプチャして残すことは重要なことなのかなと。
ただでさえ脆いものに加え、近年ではマイメモリー機能を失い、過去ログ機能も大体再現となってしまいましたからね。
過去ログ参照しただけでは歌詞が欠けることなく観れる保証も無くなってしまったのは正直辛い。。。
そういう意味では毎回完璧な状態でキャプしてくださり本当ありがとうございます。この場を借りてお礼申し上げます。
作品紹介
今回は1話ED、2話ED、3話OPの3本の歌詞作品を紹介。
チェンソーマン1話ED
いわゆる映画のクレジットに合わせた歌詞。みんな大好き黒背景。
出だしから韻を踏む表現が統一されてて技術力の高さを物語ってますよね。
あと画像左下、鼓動<ビート>と、さり気なくフリガナふってるのもポイント高い!
続いてこの1話EDの中で一番好きなポイントを動画で紹介。黒背景を活かたフェードインアウトの表現。
「全てをかき消して」→「engine音」と切り替わる箇所が特にカッコいいです。
サビからラストまでは、色と縦書きの他に横書きを駆使し盛り上がりを表現。
縦書きと横書きが混在するものの諄くないなと感じたので、やはりこの辺の歌詞配置の調整に力入れたのかなと伺えますね。
クレジットが画面中央を占める中、左右の余白をまた黒背景を巧み活用した表現お見事でした👏
チェンソーマン2話ED
続いて2話ED。毎話曲が変わるの面白いし、職人泣かせですよね。
また、足まろさんが「毎話別々の人が歌詞貼って1本の動画にしたら面白いよね」とツイートしてて本当面白そうだなと。
(鍵垢だったためツイートの引用は行わず。)
さて歌詞CAですが、一気に画像4枚並べるのでまずは観て頂きたいのですが、
こうして俯瞰的に観た際、映像と各歌詞の色彩がマッチしてて素敵。
勉強不足で申し訳ないのですが各キャラのイメージカラーも意識しているんですかね?
サビからは色で魅せる歌詞にプラスして、コメントのサイズ感での強弱、装飾を用いて盛り上がりを表現してますね。
画像左下、「残機」は一瞬ですけど、赤→オレンジに色が変わる動的表現も差し込んでましたね。
ラスト。各キャラに合わせて冒頭にて用いた色をここで再度使用していますが、個人的にはこの冒頭とラストが繋がるような演出がエモエモのエモ。
全体を通して色で魅せる表現お見事でした👏
チェンソーマン3話OP
初見の印象は映像さながら荒々しくて力強い印象を受けました。
リピートして気が付いたのは、歌詞体現(いやこの場合は体現歌詞か?)の演出を軸に構成しているんだな、と。
例えばこの「誰だ」「誰だ」の上から「頭」を重ねる、歌詞で歌詞を塗りつぶす表現。
『頭の中で誰だ誰だと呼びかける声』を体現するとこうなるのかぁと感心するばかり。
他にもハッピーワードを埋め尽くしたり、愛をばら撒いたり。
個人的にはラストの「何か忘れちゃってんだ」を打ち消し線風に表現しているところが好きです。
チェンソーマンのOPについて、前に「米津玄師は解釈の悪魔だ!」と表現したツイが話題になりましたけど、
そういった意味ではこの歌詞作品を投下した方も解釈の悪魔だよなぁと思いました。恐るべし。
米津玄師の主題歌にチェンソーマンに関する全ての解釈を上書きされるあーもう決まったわ米津玄師の解釈になっちゃう みんな言い残したことはないか??米津玄師の主題歌を聴く前の自分で言っておきたいことはないか??解釈の悪魔だよ米津玄師は
— men (@mou_nechao) September 19, 2022
終わりに
書いている段階でもう締め切り間近ですが、チェンソーマンのOP、EDに歌詞作品を投下した方、
もしよろしければ現在開催中の『2022年コメント職人MVP選手権』応援イベントへのエントリーお待ちしております。
12月は『2022年コメント職人MVP選手権』応援イベントの結果発表および、エントリー作品の紹介を行っていきます。
エントリーしてくださった方ここ好きを語る記事待たせてごめんネ。順次書いていきます。
また、チェンソーマンのOP、EDに貼られた歌詞CA紹介記事についても、残っている分を上記公開後に順次書いていこうと思います。
それでは次回『2022年コメント職人MVP選手権』応援イベントの結果発表にて!
ありがとうございましたー。