コメントサーバーリニューアルについて思うこと

NO IMAGE

昨日10月17日にコメント機能に関して変更のアナウンスがありました。

マイメモリーは最近改善されて使いやすくなったのに終了しちゃうの残念だなぁ・・・とか、
削除動画に巡回できなくなるの寂しいなぁ・・・とかいろいろと思うところがありますが、
個人的に最も大きな懸念は

運営が過去コメントの後方互換性を完全に放棄すること

についてです。

 

過去コメントの後方互換性の放棄

先の説明で、コメントサーバーの移行に伴い「過去ログ取得の簡略化」および「マイメモリー機能の終了」がアナウンスされました。

これにより遠くない未来のニコニコでは、今見ている動画で表示されているコメントのまとまり(コメントセット)を将来振り返って見ることができなくなります。

もし現状のままを保存したい場合、自分で勝手にキャプでもしてくださいねというのが運営のスタンスみたいです。

 

「いやいや、新コメントサーバーに移行しても過去ログは「だいたい再現」ていってるし、運営もそこは考えてるんじゃない?」
あの説明であればそう考えるユーザーも多いと思います。
しかし、詳細は後述しますが現段階で発表されている仕様では「だいたい再現」という表現に疑問符がつきますし、さらに今後新機能が追加されれば間違いなく再現性は低下します。

仮に運営が過去ログの再現性を重視しているのであれば、「過去ログの再現性は順次改善していく予定です」という発表になったはずです。
実際、過去にもコメントの保持仕様について変更があったときに、過去ログの再現性が落ちている時期がありました。しかし、運営の努力によって現在はきちんと改善されています。

 

「過去ログの再現性は今後は”だいたい”でいきます」と宣言した先の発表は、新機能のために過去ログの調整をするのはいちいち手間だし、コストに見合う価値がないという意思表示です。

 

コメントの疑似同期による体験や記憶は軽視してもいいのか?

ニコニコを普段利用しているユーザーであれば、多かれ少なかれコメントの雰囲気や流れについて感覚的に知っていると思います。

よく「疑似同期」なんて呼ばれたりしますが、ニコニコのコメントは「動画に対する感想」のような単純なモノではなく、あるコメントによって新しいコメントが生まれやすくなるように、コメント同士は有機的につながっている流動的なモノです。
この特性がいい方向にはたらく場合も、悪い方向にはたらく場合もありますが、これがニコニコのコメント機能の一番の特徴だと思います。

つまり、動画を視聴したときのコメントに対する感じ方は、一つ一つのコメントについてではなく、その時の表示されるコメントのかたまり(コメントセット)によって大きく左右されます。

 

過去ログという機能は、過去のあるコメントを見たいから使う場合もありますが、多くの場合はある時点でのコメントの雰囲気を覗くために使うことが多いと思います。

また、マイメモリーもある特定のコメントを保存するというよりも、コメントの雰囲気もまとめて保存するというような用途での使われ方が多いと思います。
記録ではなく記憶というマイメモリーという表現は機能を良くあらわしています。

 

コメントでの体験や記憶を未来から振り返る機能が、コストに見合わないから切り捨てていいとは私は正直思えません。
少なくとも、改善の努力はするべきではないでしょうか。

 

現在のコメント保持の仕様は複雑なのに「だいたい再現」できるのか?

現在の過去ログの取得の仕様(コメント保持の仕様)と新しい取得の仕様は運営が発表している表が分かりやすいと思います。

コメントの保持仕様は過去に2回(正確に言うと3回)大きな仕様変更がありました。
一つ目が2011年に行われた「毎分最低100コメ表示」です。
これが上の表の変更前の項目の2番目にあたります。
詳細は以下を参照してください。

もう一つが最近2019年に行われた「ニコるによる寿命延長」機能です。
これが上の変更前の項目の3番目にあたります。
詳細は以下を参照してください。

 

「だいたい再現」とはこれらの2つの仕様変更を無視して取得します。ということになります。
別の言葉で言い表せば、過去ログの取得方式を10年前に戻します。しかも今後変更しません。ということです。

具体的に例えば20分の動画を考えてみましょう。
現在の仕様だと20分の動画は
・動画の時間による取得  最新から数えて 1000コメ
・各分ごとに100コメ 各分最新から数えて 100×20で2000コメ
・ニコられが10以上のコメ 対象コメを最新から数えて 100コメ

重複は省かれるので実際に表示されるコメント数は変動しますがが、最大で3000コメ保持されます。

一方で「だいたい再現」の仕様だと
・動画の時間による取得 最新から数えて1000コメ

なので、過去ログで見ると1000件しか表示されないことになります。
さすがにこれは酷いので、動画の時間による取得件数を分×100とかにして2000コメとかになるかもしれません。

ただ、数をいくら近づけてもコメントの内訳は大きく変わってしまいます。

動画のいろんなところから満遍なくコメントを拾ってくるわけではなく、新しい順に取ってくるだけなので、間違いなくコメントに偏りが生じます。
もちろんコメントされた当時のコメント間の繋がりは正確に反映されません。

またコメントの雰囲気に大きく影響を与えるような、多数ニコられたコメントも無視して取得することになります。
過去ログで見ると、ニコられて延長されたコメはないのに、その反応コメだけ表示されてしまうということが頻繁に起こるようになってしまうでしょう。

新しい取得方式では動画に表示されるコメントの数は「だいたい再現」できるかもしれません。
ただ、当時のコメントの雰囲気を「だいたい再現」できるとはとても思えません。

 

さらに今後、コメントの保持仕様に関する機能が追加されるたびにコメントの雰囲気の再現性は間違いなく低下していきます。

 

おわりに

今回の変更は多くのユーザーにとっては正直どうでもいいかもしれません。
ただ、10年以上ニコニコ動画のコメント機能に慣れ親しんできた身としては、運営のコメントの体験価値に対する姿勢には非常に危機感を覚えています。

ニコニコの現状を考えると、いろいろと切り捨てるのはやむを得ないと思います。
今後、ニコニコを新しくつくり替えていく方針のようなので、それに伴って従来の機能が削除・または簡略化されていくことも増えていくことでしょう。
Reメイクされても、支持されてきた「ニコニコらしさ」が保持されることを陰ながら期待しています。

CAコラムカテゴリの最新記事

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。