なんかすまんかった!!!なんでや!
3日はダメだって言ったよね?
こんにちは。予想で名前が書かれて変な汗が噴出している段差一です。お前!?ああん!?お前!?とか言われると困る(杞憂民)ので謎の釈明会見を致します。予想についてはしたりしなかったり適当。コマンドまで見に行ってクセを見ることも考えたけどそれはちょっとやめました。
いやーしかし楽しいですね。誰のCAかはまず置いといて、先入観無しでCAを見れる。これ意外と久々だわよ。だいたいTwitterで展開されてっからね。予想よりこっちの感想言いたいんだ俺は。そんではどうぞ。
No.1 不可解
不可解の文字はTwitterで見て物凄くインパクトに残っているのでこれはあの人でええよね。ええわこれ。ドット絵とか、「お前はもうすぐ死ぬんだ」の装飾のズラし手法・・・ん?これはもしかしたら配・・・。そしてあとでこの話がまた出てきますが「N」の斜め部分の表現方法が俺が気になるポイント。デカ文字をする時、昔から「N」の斜めの扱いについてはみんな悩むポイントかもしれない。三角含めて段々にすることによって60度程度の線を表現してますね。良いぞ・・。
No.2 杏仁豆腐
段差ーさんがめっちゃやりそう度95%の歌詞。ですが組曲のアンイン~Air~ひぐらしエリアは聖域だと言われて育ってきたので、残念ながら配管さんと共に来世に期待します。モスのがうめえけどな。まー君かな・・?今回まー君主催でもし動画が集まらなかったら?と考えて2つは作ってそうなんですね。ということでまー君の1本目(ネタ)枠なんじゃなかろうか。あいつなら2つ以上作ってそうとか、この予想の仕方・・駄目なヤツ。
No.3 キレッキレ
3日以内の制限があろうが無かろうが、この歌詞ができる人間は限られるわい。カッコよすぎて痺れるわ。文字の動きに目を奪われますが、注目したいのは点滅部分。ここでは「理解デキナイ」が先に点滅し、背景の「理解不能」がその後に点滅、その後消えます。単純に点滅だけさせるだけだとこうはカッコよくはならないんすよね。痺れすぎて痺れクラゲですわ。
No.4 筆記体
ブロック文字は全角だな。契約してる子供達を菱形に配置するところが俺は好きだわ。14人だ・・。そして来ました「N」の表現。ここでは中心を起点にそのまま45度で伸ばしてますね。この方法は自分も使ったことあるな。「I」と「T」の縦線は他の文字とバランスをとるために2つ分に。全体を見てこうできるのは良いぞ・・・最後の筆記体もじっくり見ちゃうわ。
No.5 理解できないデカ文字
アンインストールの長音符の部分に「㇀」をセレクトしている。このセレクト含めてここの楕円が好き。普通そのまま「ー」セレクトするやんか。デカ文字には上付きブロックや「▶」を使うことによって、全角表現にはできない精度でのひらがなの美しさを作っている。「き」と「い」がめっちゃエロい。好き。
No.6 塵文字
塵のデカ文字の出し方が良い。これはブロック配置した後にその上に#01で文字を重ねてぼかしてるのかな。最後のアンインストールのデカ文字がぶれるのも良いっすね・・・。No.4もそうだけど、No.5とは違ってこのデカ文字は全角で構成されてる。表現精度では確かに劣るんだが、互換と、それからCAならではの美しさ。CAならではの美しさよ(大事なので)。これを実現できるならば全角の方が良いんじゃないかと思ってる。by半角使いまくりおじさんより。
No.7 赤塗り塗りめっちゃ重ね理解できない
豪快なのは全部ヒツジさんだと思ってる。理解できないを死ぬほど重ねるところええなぁ。僕はね、コメントだってわかるCAが好きなんですよ。東方の弾幕でめっちゃ重ねてたヒロスさんとかカイジの影をめっちゃ重ねてたヒロスさんを思い出すんだけどこれは違う気がするんだけど僕はめっちゃ文字が重なってるやつが好きですね重なってるやつが。
No.8 背景絵
最近_₋⁃⁻¯を使う人は限られているのと、「入」「ム」の文字まで使う人。#コメントアート タグを遡ったが最近みんな絵CAしてないから誰だかわからんぞ・・・。歌詞はぐるぐる系の組曲で見るタイプの歌詞だけど、背景に1枚入るとまた雰囲気が出て良いなこれ。よく見るタイプの歌詞つったけど、だいたいあのぐるぐるだって普通出来んぞ馬鹿野郎。
No.9 天才
優勝である。これは普段アホなことやってる人には作れないです。面白いことをする人は常に頭を回転させて考えているということをご理解頂きたい。ただし頭空っぽの方が夢を詰め込めるので、配管さんと共に来世に期待します。しかしこのチョイスは・・・才が光る方々と言うと、王珍珍さんか、メモ帳さんか、monmonさんか・・わかんねえ。最後に古畑の話が出てるけど、配生でこの話してたな・・・何だっけ(痴呆)。
No.10 ウインドウ
現時点で3名から自分の名前を予想されてましたが、このウインドウ自体は昔作ったので確かにあるかな。ってとこですが。が!この作品、めっちゃ構成練られてるし、絵も歌詞もレベルも高いので自分にはここまで出来ませんわ。アンインストールが進むごとにボロボロになっていく歌詞CA・・・良い・・・。3日でこの構成を練ってできる人は限られてる気がする。
No.11 流しアンインデカ文字
また出ました「N」の表現方法。この方はあえてギザギザにデザインしている。それから横線はブロック1個分だが縦線は1.5個で調整している。俺もよくやるんすよこれ(ニチャア)。今回この辺のデザイン比較は見てウホホってなるポイントっす。文字デザインイベ開催して欲しいね。
No.12 美しい流し文字
シンプルだけど文字が引き立つ流し配置、速度、色使い。〆のナイアガラスペシャルと明朝が美しい。ガンに効く。ここはメモ帳さんをみんな予想するところだと思うけど、あえてメモ帳さんじゃないポイントを探ったりすると楽しい。なお全然わからん模様。
No.13 カラフル流し
No.12とは違う流しの面白さと色使い。minchoじゃなくてgothic。アンインだと赤白を使いがちだけど、カラフルで一味違う表現の作品に仕上がってる。これは面白いぞ・・・。真面目モードのマー君2作目か?
No.14 アレ
文字を動かす場合、まず二点間を直線的に動かす。そしてその動きで「人」は満足する。そういうことです。
No.15 ぐるぐる
ぐるぐるだぐるぐるー。固定歌詞部もそのまま配置しただけにすると間延びしちゃうんで、どうしても動かしたり、1文字ずつ出したりしたくなるんですよ。そこを文字配置、色使い、色の変化とちょっとした動きで面白さを出しつつぐるぐるに強烈にスポットを当てる。ぐるぐるである。
今回は制限時間3日で短い期間での制作になりましたが、それでも色々な表現が見れて幸せでした。オーソドックスなタイプあり意表をついた力作あり、誰が作ったのか予想するべくいつもよりじっくり見れたのが良かったですね。何もわからんかったが。次回以降も期待したいッス。ただ僕は一生分のCAを見たんで引退します。
まだ発表もこの後あるので終わってはいないけど、開催にあたってしっかりまとめてきたマー君乙。作品を作った皆さんも乙です。3日ではとても出来んもんばっかだよ。あとこの後配信する配管さん乙んこ。
ところで段差一さん、皆の見てたらちょっとうずうずしてミリシタそっちのけで遊びたくなってきたので幾つか作りましてね。マー君に投げて供養しようと思ったんですが、そんならお前ブログくらい書けよこの雑魚がと言われたんでここにボロンしておきます。申し訳ございませんでした。
まず文字をデザインして・・・
ちょっと視認性度外視のデザインもしてみたり。
動かしてみた。
計画性が無いのでこの時点で256コメです。ところで0.01秒がズレるあれどう対処すればいいんすかね。
続きの歌詞もまずいつもので視認性を下げて書いてみる・・・
これに関しても後の動きを考えつつデザイン変更してみたり。
最早読ませる気はない。
ところでUNINSTALLの文字の「N」。今回は見ないパターンでちょっと作ってみたけど。
以上、10年後に完成させたいと思います。じゃあの!!
終
制作・著作
D H K