コメント職人の認知度

NO IMAGE

お久しぶりです。Ahiruです。生存報告がてら、コメントアート記事を投稿させていただきます。(僕は最近忙しくて作れてませんが…。)

今回は「CAや職人の存在はどのように知られているか」について、最近の傾向を研究してみました。


SNS

最近はTwitterの普及などでニコニコ動画外でも盛んにCAに関する話題が行きかっています。一般視聴者が、ニコニコ動画で職人コメントを見つけると、その画面をツイートする、というのがよくあります。
(僕が調べたところ、コメント職人に対する反応ツイートは9月中で約70個。)


まずは僕の武勇伝を…

僕の作品がバズったツイートです。菅義偉内閣官房長官のスライドCAを動画に貼ったところ、他の視聴者の方が紹介してくださって、14万いいね5万リツイートを達成しました!恐らくCA関連のツイートで一番拡散された話題だと思います。

こちらの動画にて。(過去ログ2019/04/29 0:00ごろ)


こちらは、CAのキャラクターの公式アカウントが反応してくださった事例です。とても嬉しいです。

また、VtuberのCAを作ってTwitterに投稿したら、そのVtuberのアカウントがリツイートしてくれた、という事が度々あるようです(僕のCAにも返信が来ました)。コメントアートの知名度向上に貢献してくださりありがたいです。


公式の認知

ニ コ る 君 復 活

などから察するに、ニコニコ運営もCAに関心を持つようになったみたいです。

ニコニコニュース記事にされたり、

CA動画やCAサムネなどがピックアップされたりなど。

その他、CA制作者向けのアナウンスやコマンドが施されたり。運営にも少しずつ認知されている事が窺えます。


概観

…などなど、認知度は少しずつ高まっているみたいです。数年前と比べて、話題の数だけでなく、反応のされ方の幅も広がっていると思います。

また、「コメントアート」という言葉まではいかなくても、「コメント職人」の存在を知る機会となっているようです。(一時は絶滅危惧種扱いされていたらしいので、職人達はまだ現役だという事を知ってもらえて幸いです。)


まとめ&オマケ

以上、現在はたくさんの人に職人が知られているようです。今後も様々な展開がされていくと思います。


因みに最近バズったのは↓

僕の作品も↓

リプライでもCA報告がされています。
盛り上がってていいですね~。

CAコラムカテゴリの最新記事

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。