はじめに
こんにちは、AN.です。
複数の改行固定を組み合わせたCA(以下、複合固定CA)を作る方々が多くなったので、時代の波に乗ろうとテンプレートを作成しました。
スマホ対応の複合固定CA
結論としてはスマホ対応の複合改行が無い事さえ知って頂ければ。読み飛ばしても問題ありません。
nakaには全部で6種類の改行固定が存在します(0.5段ズラしは除く)
6種類全ての改行固定の幅を揃えると図1のようになります。(後に登場するテンプレ01と同じ)
図1 複合固定テンプレ
文字を半分にすると幅も半分になります。長さが変わっても文字のサイズや高さ方向の位置が変化することはありません。つまり、PC版対応の全ての複合固定CAは図1の文字を実数倍した幅で作られています。
スマホでも長さによって文字のサイズや高さ方向の位置が変化しません。よって、図1でスマホと互換性のある複合固定が無い場合、スマホ対応の複合固定は1つも存在しません。
自分のスマホでは対応している複合固定が1つだけあったのでスクショをお願いしました。(テンプレ04)
— ピヨちゃん (@Hiyoko_nicoCA) December 20, 2020
iPhoneXR、縦持ちも同じ pic.twitter.com/B7lK0Dg0dr
— コキスズメ(Re)🍎 (@kokisuzume) December 20, 2020
Galaxy 7 edgeで公式アプリ上の表示です pic.twitter.com/qVw90myXwL
— ねぎま (@Negima1072) December 21, 2020
iPhoneXs、8辺はこの表示になるかも。 pic.twitter.com/YnLmsdRFEk
— ・M・(まー) (@x_0227) December 21, 2020
残念ながら、PC版と互換性のある複合固定CAは現段階では存在しない事がわかりました。
複合固定は上下の固定と同じ雰囲気を出せるので、上下左右にズレても問題ない部分には利用していきたいと思います。
複合固定のテンプレート
テンプレートを置いておきます。コピーするのは”」”の直前までです。
fullコマンドは必要ありませんが、上下固定に修正する場合に便利なのでつけています。
patissierコマンドは必要に応じて削除してください。
スペルが難しく、追加が大変なのでテンプレにつけています。
テンプレ01
naka固定全種の幅を同じにする最小の整数幅は以下の通り。
()内は1/2幅と1/4幅を利用可能な場合の最小幅です。
big = 35 (1/2幅:17.5,1/4幅:8.75)
medium = 50 (1/2幅:25,1/4幅:12.5)
small = 70 (1/2幅:35,1/4幅:17.5)
en big = 18 (1/2幅:9,1/4幅:4.5)
en medium = 26 (1/2幅:13,1/4幅:6.5)
en small = 39 (1/2幅:19.5,1/4幅:9.75)
6種類全部使わない場合は、最大公約数で割った値の幅が最小の整数幅となる。
例:en mediumとen smallの場合、26と39の最大公約数は13なので、en medium→2幅、en small→3幅
とりあえずテンプレ01でCAを制作して、後から幅を変えると変更が楽。
———————————————————————
テンプレ01
———————————————————————
———————————————————————
big gothic full patissier ca #ff6060
———————————————————————
big
███████████████████████████████████
___________________________________」整数なら35幅
———————————————————————
———————————————————————
medium gothic full patissier ca #60ff60
———————————————————————
medium
██████████████████████████████████████████████████
__________________________________________________」整数なら50幅
———————————————————————
———————————————————————
small gothic full patissier ca #6060ff
———————————————————————
small
██████████████████████████████████████████████████████████████████████
______________________________________________________________________」整数なら70幅
———————————————————————
———————————————————————
big gothic full patissier ca ender #ff0404
———————————————————————
ender big
██████████████████
__________________」整数なら18幅
———————————————————————
———————————————————————
medium gothic full patissier ca ender #04ff04
———————————————————————
ender medium
██████████████████████████
__________________________」整数なら26幅
———————————————————————
———————————————————————
small gothic full patissier ca ender #0404ff
———————————————————————
ender small
███████████████████████████████████████
_______________________________________」整数なら39幅
———————————————————————
テンプレ02
en big = 6
en small = 13
ベースをen smallで作成し、スマホで多少ズレても問題ない部分をen bigで塗ると省コメできる。
文字のハイライトが重なりにくいのが特徴。
———————————————————————
テンプレ02
———————————————————————
———————————————————————
big gothic full patissier ca ender #ff0404
———————————————————————
______」整数なら6幅
———————————————————————
———————————————————————
small gothic full patissier ca ender #0404ff
———————————————————————
_____________」整数なら13幅
———————————————————————
テンプレ03
en medium = 2
en small = 3
文字が綺麗に重なるため線画で使いやすい。
en mediumに発生する微妙な隙間は隠すのが地味に難しい。
省コメの効率がそこまで良いわけではない。
———————————————————————
テンプレ03
———————————————————————
———————————————————————
medium gothic full patissier ca ender #04ff04
———————————————————————
__」整数なら2幅
———————————————————————
———————————————————————
small gothic full patissier ca ender #0404ff
———————————————————————
___」整数なら3幅
———————————————————————
テンプレ04
big = 1
small = 2
文字が綺麗に重なるため線画等で使いやすい。
一部のスマホで崩れない。崩れる時は崩れる。
———————————————————————
テンプレ04
———————————————————————
———————————————————————
big gothic full patissier ca #ff6060
———————————————————————
_」整数なら1幅
———————————————————————
———————————————————————
small gothic full patissier ca #6060ff
———————————————————————
__」整数なら2幅
———————————————————————